唾液の力

2023年7月31日

こんにちは!

早速ですが皆さんは「唾液」と聞いて、どんな事をイメージしますか?

 

•梅干しを食べる想像をしただけで出てくる

•赤ちゃんが沢山垂らしている

•歯医者の治療中に何故か口の中に溜まる

 

など様々な声が聞こえてきました(笑)

 

 

 

唾液の働きは主に5つ★

①「緩衝作用」

お口の中の酸やアルカリを中和し、中性に保ちます。

 

②「消化作用」

食べ物の消化を助け、胃腸の負担を少なくします。

 

③「洗浄作用」

歯の表面やお口の中の汚れを洗い流します。

 

④「殺菌作用」

細菌の繁殖を抑えて、環境を整えます。

 

⑤「抗脱灰作用」

歯が溶ける(脱灰)を抑えて、再石化を促進します。

 

その他にも唾液には、歯や粘膜を守ってくれる保護作用など

様々な働きがあると言われています!

(よっ!働き者\( ˆoˆ )/!(笑))

 

 

簡単にまとめると

私達の口の中を常に循環しながら汚れを洗い流し、

歯の表面を綺麗にしながら

尚且つ歯を強くしてくれているんです^ ^

 

ただ、そんな働き者の唾液も

ずっとお口の中にいて

勝手に潤ってくれるわけではないんですよ_| ̄|○

 

 

【どんな時に唾液は減少する?!】〜唾液減少の原因〜

•糖尿病などの全身疾患

•加齢による唾液腺機能の低下

•口呼吸などによる口腔内乾燥

•薬の副作用

•精神的緊張やストレス

と要因は様々と言われており、

更には夜寝ている間は

唾液の分泌量そのものが減ってしまいます。

 

寝ている間に虫歯や歯周病が進行するというのはこのため!

ですから、寝る前の歯磨きはとても重要なんですね^ ^★

 

なるほど〜(●´∀`人´∀`●)!

 

 

次回は『唾液を増やす方法」について

書いていきます!

是非また見て下さいね♪